ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部門 > 地域づくり推進課 > 大明化学工業株式会社と連携に関する協定を締結しました

本文

大明化学工業株式会社と連携に関する協定を締結しました

記事ID:0025772 更新日:2024年9月20日更新 印刷ページ表示

南箕輪村と大明化学工業株式会社との連携に関する協定

令和6年9月19日に大明化学工業株式会社と連携に関する協定を締結しました。

南箕輪村と大明化学工業株式会社との連携に関する協定

1 協定名  南箕輪村と大明化学工業株式会社との連携に関する協定

2 連携内容
 (1)こども・子育てに関すること
  ・母子手帳交付時に一緒に配布する化粧水等の提供
  ・教育活動における協力
   (中学生の職場体験や小中学校の総合的な学習の時間での講師依頼など)

 (2)地域のこども見守り活動に関すること
  ・こどものの登下校時における緊急時の駆け込み場所
   (こどもを守る安心の家)

 (3)防災・災害に対すること
  ・災害時避難所における避難が長期化した場合の衛生用品等の提供
   (化粧水、石鹸など)

 

本協定により、こども・子育てに関することや地域のこども見守り活動、災害時の連携を進め、より一層のより良いむらづくりのために大明化学工業株式会社様と共同で取り組んでまいります。

連携協定調印式の様子

連携協定調印式

令和6年9月19日(木曜日)午後4時30分 南箕輪村役場2階講堂にて

調印式1 調印式2

連携事業の紹介

・母子手帳交付時に一緒に配布する化粧水等(令和6年10月から)

連携1

・教育活動における協力(実施中)
 (中学生の職場体験や小中学校の総合的な学習の時間での講師依頼など)

・地域のこどもの見守り活動(実施中)
 こどものの登下校時における緊急時の駆け込み場所(こどもを守る安心の家)

・災害時避難所における避難が長期化した場合の衛生用品等の提供(災害時連携)
 (化粧水、石鹸など)