ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部門 > 地域づくり推進課 > 「南箕輪村第6次総合計画 前期基本計画(案)」に関するパブリックコメント(意見公募)の実施

本文

「南箕輪村第6次総合計画 前期基本計画(案)」に関するパブリックコメント(意見公募)の実施

記事ID:0028211 更新日:2025年10月21日更新 印刷ページ表示

 村では現在、行財政運営の指針であり、村民と行政が共につくるむらづくりのための行動指針でもある第6次総合計画の前期基本計画を策定中です。また、本計画は「南箕輪村創生総合戦略」を包含しています。
 より良い計画とするために、計画(案)について村に関わる皆さんから意見を募集します。

 南箕輪村第6次総合計画 前期基本計画(案) [PDFファイル/3.28MB]

 ウェブサイトでの閲覧のほか、南箕輪村役場地域づくり推進課企画係でも資料の閲覧ができます。

意見募集期間

10月21日(火曜日)~11月19日(水曜日)

意見を提出できる方

  1. 村内に在住、在勤、在学する方
  2. 村内に事務所を有する方または事業を営む個人および法人その他の団体
  3. 村税の納税義務者

意見の提出方法・提出先

 郵送、ファクス、電子メールでお送りいただくか、直接お持ちください。郵送の場合は11月19日(水曜日)必着でお願いします。
 意見書の様式は自由ですが、必ず住所、氏名(法人その他の団体の場合は、所在地、名称、代表者の氏名)と、連絡先(電話番号、メールアドレスなど)を明記してください。

南箕輪村役場 地域づくり推進課 企画係
〒399-4592 南箕輪村4825番地1
電話:0265-98-6640(直通)(平日午前8時30分から午後5時15分まで)、ファクス:0265-73-9799
e-メール:kikaku-c@vill.minamiminowa.lg.jp

その他

 お寄せいただいたご意見は、整理集約したうえ、村の意見を付して村ウェブサイトで公表する予定です。個別に回答はしませんのでご了承ください。
 公表の際は、提出されたご意見以外(住所、氏名など)は公表しません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)