ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部門 > 地域づくり推進課 > 南箕輪村公共施設等総合管理計画

本文

南箕輪村公共施設等総合管理計画

記事ID:0019126 更新日:2022年4月8日更新 印刷ページ表示

南箕輪村公共施設等総合管理計画を改訂しました

村では、公共施設の老朽化対策や利用需要の動向などを踏まえ、長期的な視点から、更新、統廃合、用途転用、長寿命化などを計画的に行うことにより、財政負担を軽減・平準化するとともに、公共施設等の最適な配置を実現することを目的に、平成29年3月に、「南箕輪村公共施設等総合管理計画」を策定しました。
平成30年2月に総務省が、「公共施設等総合管理計画の策定にあたっての指針の改訂について」の通知を発出し、令和3年度までに公共施設等総合管理計画の改訂が要請されました。これを受け、村では令和4年3月に改訂を行いましした。
■主な改訂箇所

・人口、財政状況、保有施設等を最新の情報に更新・対象施設の追加(公園、駐車場、駐輪場、上下水道施設などインフラ施設)
・減価償却の状況を追加(P4)
・縮減目標の改定(令和3年3月に策定した南箕輪村公共施設個別施設計画の目標値を反映)(P38)
・ユニバーサルデザイン化および脱炭素化の推進に関する実施方針の追加(P40)
・PDCAサイクルに関する事項の追加(P51)

■パブリックコメントについて

令和4年3月2日から3月30日まで意見を募集しました。募集期間中に意見はありませんでした。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)