ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部門 > 地域づくり推進課 > こどもミニフェスタを開催します

本文

こどもミニフェスタを開催します

記事ID:0028136 更新日:2025年10月2日更新 印刷ページ表示

「こどもミニフェスタ」開催します!

10月26日(日)午前10時から(整理券配布開始は午前9時半から)、こども館で、子育て中の一日を楽しく過ごせるように、親子でふれあい、地域の人たちと出会い、様々な体験ができるイベント「こどもミニフェスタ」を開催します。

まだまだ着られる服やおもちゃ、学用品など、こども用品のリユース会をはじめ、ハロウィンブースやお楽しみブース、地域の事業者による焼き菓子やパンの販売など、一緒に楽しめる企画がたくさん!!

ぜひ家族みんなでお出かけください!

チラシ

こどもミニフェスタ チラシ [PDFファイル/2.76MB]

~リユース会に向けて、こども用品を募集します~

こどもミニフェスタの中で、使わなくなったこども用品を集めて、必要な方に使ってもらう「リユース会」を開催します。

つきましては以下のとおり、こども用品を募集します。皆さんのおうちに眠っているもの、もう使わなくなるものなど、ぜひご提供ください。

■回収日時

・10月20日(月)午前10時~正午

・10月25日(金)午前10時~正午

■回収場所:こども館

■回収対象となるもの

・こども服

・おもちゃ、絵本

・マタニティ用品

・こども用の靴、かばん

・未使用の文具

・書道セットや絵具、手芸セット、楽器などの学用品

・こどものスポーツ用品(スキーウェアを含む)

・学校の制服や子供の式服

・ベビーカーやチャイルドシート

・未開封のオムツ

回収不可のもの

・使用済みの下着やおまる、補助便座

・シミ、汚れ、ほつれ、破れ、毛玉が広範囲にわたる服

・サイズが不明なもの

・破損しているもの、部品が不足しているもの

・大人用の衣服(マタニティ用品を除く)

・スキーやスノーボードの板、ブーツ

・使用済みの食器やスプーン、哺乳瓶

・洗濯、消毒のできないぬいぐるみ

・食べ物や飲み物

~回収にあたってのお願い~

・サイズごとに仕分けした状態でお持ちください。

・上下セットのものはピンでつないでお持ちください。

・衣服はクリーニング、洗濯をしてお持ちください。

・おもちゃ、こども用品は消毒をしてお持ちください。

・自転車は防犯登録を解除してお持ちください。

※状態によって受け取りをお断りする場合があります。

※リユース会当日に引き取り手がないものについては、(株)丸中産業で実施している「ありがとうプロジェクト」に引き渡します。予めご了承ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)