本文
令和7年度 在宅医療・介護講演会
村では毎年、住み慣れた地域で自分らしく、安心して暮らしていけるまちづくりの実現に向け、「在宅医療・介護講演会」を開催していあます。人生100年時代と言われる今、住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らすために、どのような心構えや準備が必要でしょうか。この機会に一緒に考えてみませんか。皆様お誘いあわせの上、お越しください。

■テーマ 声から口から若返る~話して笑って健口(幸)生活~
■講師 おさむ家しょう内(中山 佳國)氏
丸子中央病院言語聴覚士・アマチュア落語家(社会人落語)
■日時 令和7年12月21日(日) 会場12:30/開演13:00(14:50終了予定)
■会場 南箕輪村民センター ホール
■入場料 無料
■申し込み方法 お電話またはながの電子申請サービスよりお申し込みください。
■申し込み期限 令和7年12月18日(木)
■主催 南箕輪村地域包括支援センター(福祉課相談係)
■申込先電話番号 0265-72-2105
■講師 おさむ家しょう内(中山 佳國)氏
丸子中央病院言語聴覚士・アマチュア落語家(社会人落語)
■日時 令和7年12月21日(日) 会場12:30/開演13:00(14:50終了予定)
■会場 南箕輪村民センター ホール
■入場料 無料
■申し込み方法 お電話またはながの電子申請サービスよりお申し込みください。
■申し込み期限 令和7年12月18日(木)
■主催 南箕輪村地域包括支援センター(福祉課相談係)
■申込先電話番号 0265-72-2105






