本文
届出・申請時の本人確認
本人確認をしています
個人情報の保護や、なりすまし等による不正な届出・請求を防止するため、戸籍や住民票等の交付申請および戸籍・住所変更等の届け出時には窓口で本人であることを確認しています。ご理解とご協力をお願いします。
本人確認の必要な交付申請・届け出
- 戸籍および住民票関係の交付申請
- 印鑑登録
- 婚姻・離婚・養子縁組・養子離縁・認知届
- 住民異動届(転入・転出・転居届等)
本人確認のため窓口で提示していただく書類
1点で確認となるもの
顔写真付きの公的な身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、顔写真付の住民基本台帳カード等)
2点で確認となるもの
健康保険証・年金手帳・学生証・年金証書等公的な証明書
※本人確認の書類がない場合はあらかじめお問い合わせください。
請求者本人が来庁できないとき
請求者本人ではなく、代理人が来るするときは委任状が必要です。
また代理人についても本人確認をしますので、運転免許証などをお持ちください。