ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

経ヶ岳に登ろう

記事ID:0003001 更新日:2013年8月1日更新 印刷ページ表示

経ヶ岳・北沢山・権兵衛峠(南箕輪村の飛地)

新鮮な空気といっぱいの自然を満喫

南箕輪村には全国でも珍しい飛地があります。飛地はそのすべてが山林地帯となっており、経ヶ岳、北沢山、権兵衛峠があります。

経ヶ岳の登山道には3つのルートが存在します。伊那市西箕輪仲仙寺から登るルート、南箕輪村大泉所ダムから登るルート、そして権兵衛峠登山口から登るルートがあります。

時期によって、ササユリやアヤメ、ヤナギランなど様々な山の花を楽しむことができます。

コイノコや8合目の眺望は絶景で、伊那谷の広い盆地や八ヶ岳から南アルプスのパノラマを楽しむことができます。

また、西側には御嶽山、南側には中央アルプスの宝剣岳や西駒ケ岳を望むことができます。

コイノコ(権兵衛ルート)

御嶽山を望む(権兵衛ルート)

ササユリ(権兵衛ルート)

 

中央アルプス経ヶ岳ガイドブック

登山を計画される際にはこちらのガイドブックを参考にしてみてください。

経ヶ岳ガイドブック [PDFファイル/2.88MB]

 

登山の後は、疲れた身体を大芝の湯でゆっくり癒していただけますので

ぜひお立ち寄りください!

ふれあい交流センター大芝の湯

大芝の湯

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)