本文
大芝高原の森林に関する村民アンケートを実施します
大芝高原の森林に関する村民アンケート
現在、大芝高原の森林は、多くの方から「いやしの森」として親しまれています。しかし、近年は松枯れ被害の急速な拡大やアカマツの高齢化により、村のシンボルであるアカマツの衰退が著しく進行しています。そこで、村では森林の維持・再生を計画的に実行するため「大芝高原森林づくり実施計画」の策定を進めています。
村民の皆さまの大芝高原の森林に対するお考えを伺い、計画づくりの参考とさせていただくため、アンケートを実施します。アンケート結果は他の目的に使用されることはありません。大芝高原の森林をより良い姿で次世代に繋いでいくため、ご協力をお願いします。
なお、本アンケートは住民基本台帳に登録のある18歳以上の方を無作為抽出し、対象者に調査票を送付しています。
郵送でアンケート用紙が届いた方のみご回答ください。(回答には、アンケート用紙記載の整理番号を入力する必要があります。)
回答方法
郵送による回答
調査票へ回答を記入していただき、記入後、同封の返信用封筒に入れ、令和5年12月22日までにポストへ投函してください。返信用封筒への記名は不要です。また、切手は貼らずそのまま投函してください。
インターネットによる回答
下記のリンクまたは二次元コードからアクセスし、ご回答ください。重複回答を防止するため調査票の左上に記載されている[整理番号]の入力が必要となります。この番号から個人が特定されることはありません。
回答期限
令和5年12月22日
備考
※原則として、宛名のご本人様に回答いただけますようお願いいたします。(ご本人による回答が難しい場合は、ご家族の方などが聞き取りの上、回答いただけますと幸いです。)
※本アンケートの集計・分析は、村と業務委託契約を締結している一般社団法人長野県林業コンサルタント協会が行います。