本文
スポーツ振興くじ助成金活用事業について
スポーツ振興くじ助成金活用事業
村では、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ助成金を活用しております。
スポーツ振興くじ助成金とは
スポーツくじはスポーツ環境の整備・充実など、スポーツ振興施策を実施するための財源確保を目的として導入されました。平成14年度から、スポーツくじの販売により得られる収益により、誰もが身近にスポーツに親しめる環境づくりから、世界の第一線で活躍する選手の育成まで、地方公共団体及びスポーツ団体が行うスポーツの振興を目的とする事業に対して助成を行うものです。
JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
スポーツ振興くじ助成金を活用した事業
令和6年度陸上競技場・テニスコート照明LED化工事
◆事業名
陸上競技場・テニスコート照明LED化工事
◆事業内容
陸上競技場とテニスコートに設置の照明器具をLEDに取り替えました。
※うち陸上競技場の照明について助成金を活用
◆事業費(助成金額)
47,300千円(16,000千円)