ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 生活 > 防災・防犯・交通安全 > 青色回転灯車 防犯パトロール

本文

青色回転灯車 防犯パトロール

記事ID:0001078 更新日:2024年2月1日更新 印刷ページ表示

青色回転灯車 防犯パトロールについて

南箕輪村では、青色回転灯を装備した車両による防犯パトロールを行っています。

現在、区の防犯部、村防犯協会を中心に役場の車両を使用し毎月村内をパトロールで回っています。

青色回転灯車青色回転灯車プリウス

 

 〇青色防犯パトロールとは 長野県警察(外部リンク)

 〇青色防犯灯申請手続き 長野県警察(外部リンク)

青色回転灯車防犯パトロール講習会

村では毎年5月頃、伊那警察署の方を講師に招き、青色回転灯車による防犯パトロールを実施するために必要な講習会を開催しています。講習を受講すると「パトロール実施者証」が発行されます。(3年経過後、再度受講の必要あり)

自主的に青色回転灯車による防犯パトロールを考えている方は、役場総務課までお問合せください。