本文
「災害情報等の放送に関する協定」 災害協定締結
災害情報等の放送に関する協定
南箕輪村と伊那ケーブルテレビジョン株式会社との間で、「災害情報等の放送に関する協定」を新たに締結することとなりました。
災害の初動として、AIアナウンサーによる24時間365日の緊急割込み放送
(1)緊急地震速報 (2)気象警報土砂災害 (3)指定河川の洪水警報 (4)記録的短時間大雨情報などの災害時には、無線(ラジオ)が有効な情報伝達手段となるよう南箕輪村と伊那谷FM(Ict)が連携しながら、防災減災をめざしてまいります。
令和6年10月25日 南箕輪村民センターにて
伊那ケーブルテレビの運営するコミュニティFM放送「伊那谷FM」が8月1日に開局しました。(7月19日に信越総合通信局から免許交付)
伊那谷FMの周波数は86.7㎒です。
南箕輪村のほか、伊那市、箕輪町の2万5千世帯ほどで放送を聞くことができます。
災害情報をはじめ、このほか生放送「伊那谷昼ワイド867」では、日替わりで多彩なゲストを迎えたトークをはじめ、ニュースや行政情報、天気概況のほか、給食の献立紹介、イベント情報など地域の話題を伝えます。
伊那谷FMの周波数は86.7㎒で、ラジオやスマホのアプリ、レディモなどでも放送を聞くことができます。