ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 住民福祉部門 > こども課 > ごま味噌和え

本文

ごま味噌和え

記事ID:0002344 更新日:2013年10月22日更新 印刷ページ表示

第2回目のレシピは『ごま味噌和え』です。
栄養抜群!もろこしも入って、見た目にもきれいな一品です!

ごま味噌和え

ごま味噌和え

材料(4人分)

  • きゃべつ・・・葉3枚
  • 小松菜・・・2分の1束
  • もやし・・・3分の1袋
  • 人参・・・4分の1本
  • ホールコーン缶・・・4分の1缶
  • いりごま・・・大さじ1
  • すりごま・・・大さじ1
  • 味噌・・・大さじ2分の1
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • 三温糖・・・大さじ1弱
  • みりん・・・小さじ1弱

作り方

  1. 味噌、しょうゆ、三温糖、みりんを火にかけ、たれを作る
  2. きゃべつは短冊切り、小松菜ともやしは1.5センチくらい、人参は太めの千切りにする
  3. なべに人参、きゃべつ、もやし、小松菜の順で茹でて水で冷やし、しっかり水気をきる
  4. 水気をきったコーン缶、1と3で下ごしらえしたもの、ごまを混ぜ合わせて仕上げる

ポイント

  • 食べにくい野菜も味噌やコーンと和えることでたくさん食べられます。