本文
奨学資金助成のお知らせ
南箕輪村では、金融機関から修学のための教育資金の融資を受けた方に、融資金の利子及び保証料を助成する制度を設けています。
助成の内容
◆借り入れた金額に対する年間利子の4%以内
◆金融機関が指定する保証会社に支払う保証料の全額
対象者
◆南箕輪村に住所を有している方
◆平成20年1月1日以降に教育資金の融資を証書貸付型で借り入れた方または
証書貸付型に切り替えた方
※上伊那農業協同組合、(株)八十二銀行、アルプス中央信用金庫、(株)長野銀行、
長野県労働金庫、(株)日本政策金融公庫からの借り入れが対象です。
◆融資申込人の年間所得が500万円以下の方
◆村税その他義務的納金を滞納していない方
助成期間
◆利子に対する助成は、利子の支払いを始めてから8年間
◆保証料に対する助成は、融資実行時に一括で支払った場合は、支払った金額を
村から1回で助成
(融資期間中の毎月の返済額の中に保証料が含まれている場合には、保証料と
して支払った金額を返済が終了するまで助成)
申請手続き
申請時の添付書類
(1)借用証書の写し
(2)金融機関が発行する融資残高証明書
(3)金融機関が発行する融資返済予定表の写し
(4)約定利率及び保証料率(額)がわかる書面
(5)所得証明書
(6)その他状況によりお願いする書類
助成金の申請
◆利子に対する助成申請は、9月及び3月に6か月分ずつ年2回申請
保証料に対する助成申請は、保証料の支払いをした日から14日以内に申請
◆南箕輪村教育委員会事務局学校教育係へ申請してください。
(申請書は教育委員会事務局(南箕輪村こども館内)にあります)
配布資料
◆お知らせチラシ お知らせ [PDFファイル/89KB]