本文
指名競争入札に係る入札手続きについて
指名競争に関して、円滑な手続きの執行を図るため、以下のとおりお知らせします。
1 質問手続きの明確化について
- 設計図書一式に対する質問がある場合は、指名競争入札通知書「9 設計書等の閲覧質問等」のとおり、指定場所に質問書(指定様式)を提出してください。なお、この質問に対する回答は、質問者だけでなく他の指名社にも通知します。
- 質問期間については、指名競争入札通知書「9 設計書等の閲覧質問等」に示すとおり。なお、受付時間については、午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)とします。
- 質問に対する回答については、原則受付日の翌日から3日以内(南箕輪村の休日を定める条例(平成元年第28号)第1条に規定する休日を含まず。)に回答します。なお、回答が早期に整ったものについては速やかに回答します。また、質問内容により3日以内に回答できない見込みの場合は、回答予定日を通知します。
- 質問に対する回答を受けての再質問等においても、前2号で定める質問期間の延長は行いません。
2 同等品申請について
同等品申請についても前項で定める質問と同様に取り扱います。
3 再質問・質問に対する回答をうけての同等品申請等について
再質問・同等品申請等については、前1項、前2項で定めるよう質問期間の延長は行わないため、質問回答を受けての再質問・同等品申請等が想定される際には、期間内に再質問・同等品申請等ができるよう、回答に要する期間をふまえて、当初の質問を提出してください。