ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 南箕輪村議会 > 平成27年9月定例議会一般質問(録画)

本文

平成27年9月定例議会一般質問(録画)

記事ID:0006255 更新日:2015年9月30日更新 印刷ページ表示
質問順位議員名質問項目
1小坂 泰夫1ふるさと名物開発支援事業の目指すゴールは
2防災、福祉避難所、ペット同行避難について
2三澤 澄子1マイナンバー制度について
2介護保険15年で制度の危機が
3百瀬 輝和1平和安全保障法制について
2高齢者福祉サービス制度について
3村の文化財、史跡について
4食育の取り組みについて
4都志今朝一1防災対策について
2村の6次産業の今後は
3空間放射線測定について
4学童クラブの状況は
5姉妹(友好)都市提携は
5加藤 泰久127年度事業の進捗状況について
2経ヶ岳登山道整備について
3建設工事における発注標準について
6山崎 文直14月から発足した上伊那広域消防は順調に推移しているか
2総合戦略村民アンケートから把握できることは
3景観条例施行は住みやすい村づくりの第一歩
4VC長野トライデンツへの力強いサポートを
5松くい虫対策について
7大熊 惠二1教育委員会改革について
8丸山  豊1空き家対策について
2プレミアム付き商品券について
9唐澤 由江1自然と共に、安心・快適に暮らせる村をめざして
2互いに支え合う、健やかなむらをめざして
3若者の雇用対策について
4交通安全対策について
5社会体育充実で心と体の健康づくり、医療費抑制を