本文
「うめっこらんど」「いいっ子センター」を視察
福祉教育常任委員会では「こども館」の開館に向け、7月3日、宮田村の「うめっこらんど」と飯島町の「いいっ子センター」を視察しました。
「うめっこらんど」は子育て支援拠点事業、学童保育、児童館、ファミリーサポート機能を有し、こども館と同様な事業を行っており、取り組みや運営上の課題などお聞きし、今後のこども館運営に向けて大変参考となりました。
また、今年4月に開館したばかりの「いいっ子センター」は、子育て支援の拠点とキッズ防災拠点の2面性の機能を有しており、利用者の意見が随所に反映された施設となっていました。
本村のこども館も「南箕輪版ネウボラ」の拠点施設として、十分に機能が発揮できるよう望みます。