本文
日程 | 質問 順位 | 議員名 | 質問項目 |
12月12日(水) 午前9時から | 1 | 1、環境問題について 2、子育て日本一の村施策について 3、外国人労働者の受け入れ拡大法について 4、「産後うつ」対策について | |
2 | 1、女性模擬議会の感想と答弁のその後の対応は 2、ごみ分別変更による地区へのアドバイスは 3、産後うつの対応 4、外国人の国民健康保険加入の実態は 5、公民館事務局の考えは 6、大泉屯所建築工事の遅れている原因は | ||
3 | 1、 高齢者介護について 2、 学校と家庭における係わりは | ||
12月12日(水) 午後1時30分から | 4 | 1、 微小プラスチックへ対策は 2、 人口増加対策は 3、 幼児教育・保育の無償化対策は 4、 国保税率引上げ後の問題点は 5、 学校、休日の延長への対応は 6、 学校教育について | |
5 | 1、 誰もが暮らしやすい社会をめざす 2、 健全な成長促す指導と環境を 3、 村の歴史、文化を後世に | ||
6 | 1、 小学校・中学校へのエアコン設置の詳細について 2、 保育園へのエアコン設置の詳細について 3、 村の公営墓地(合葬式墓地)の建設について | ||
12月13日(木) 午前9時から | 7 | 1、 コメの生産調整の来年以降の見通しは 2、 わさび田の後継者の減少で栽培地の減少と景観が心配になる 3、 水道法改正に伴う影響は考えられるか |