ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 南箕輪村議会 > 令和元年12月定例議会一般質問(録画)

本文

令和元年12月定例議会一般質問(録画)

記事ID:0013617 更新日:2019年12月19日更新 印刷ページ表示
質問
順位
議 員 名質  問  項  目
1山崎 文直1防災対策について
2草の根事業から一村一国運動に発展しては
3南箕輪小学校の用地確保について
2藤城 栄文1遊具及び周辺環境等の整備
2おもてなしプリンの販売戦略
3管理職へ若手職員の登用
3小坂 泰夫1学校・教育現場に変革の余地、必要性はあるか
2災害時(後)に議員がすべきこと、できることから住民ができることを考える
4笹沼 美保1図書館のあり方について
2大芝高原のアスレチックについて
3小中学校のAED設置について
4放課後児童クラブでのおやつについて
5キッズゾーンの設置について
6宗教食対応について
5三澤 澄子1学校給食について
2幼保無償化について
3こども館の運営について
6原  源次1令和2年度の予算編成について
2交通問題解消のために
3未成年者を取り巻く環境
7百瀬 輝和1保育園児の安全確保を
2犯罪者とつながる怖さの徹底を
3人生100年時代を迎えて
4住民の目で地域の安全安心を守る
8加藤 泰久1小中学生のスマートホン所持について
2台風19号の災害復旧について
3村道5001号線(旧権兵衛街道)について