本文
質問 順位 |
議 員 名 | 質 問 項 目 | |
1 | 三澤 澄子 | 1 | 新型コロナ感染症の終息に向けて |
2 | 福祉医療の窓口完全無料について | ||
3 | 高校再編(第2次案)について | ||
2 | 笹沼 美保 | 1 | こども館を利用しやすく |
2 | 子育て教育支援相談室の相談体制について | ||
3 | 福祉入浴券の柔軟な利用方法について | ||
4 | ヤングケアラーの実態調査と支援について | ||
5 | 保育園・小中学校と家庭・児童・生徒との連絡手段について | ||
3 | 登内 瑞貴 | 1 | 地域防災力の充実強化について |
2 | ワクチン接種について | ||
3 | まっくんバスについて | ||
4 | 行政のデジタル化について | ||
4 | 原 源次 | 1 | 村長に就任し今後の対応 |
2 | 新型コロナ感染症の予防接種について | ||
3 | 一級河川大泉川の河床整備などについて | ||
5 | 都志今朝一 | 1 | 村政運営、1期目の公約(政策)実行の施策について |
2 | 防災対策について | ||
3 | コロナ対策、ワクチン接種について | ||
4 | 学校防災について | ||
5 | 学校教育について | ||
6 | 学校ICT活用について | ||
6 | 加藤 泰久 | 1 | 村内産業(商、工、建設、農業)の政策、方針について |
2 | 大芝高原施設について | ||
7 | 丸山 豊 | 1 | 村政に向き合う決意と覚悟 |
8 | 山崎 文直 | 1 | 新村長の行政姿勢について |
2 | 福祉入浴券配布制度について | ||
9 | 唐澤 由江 | 1 | 新村長の公約について |
2 | ふるさと納税で村を守る | ||
3 | 大胆な若者らしい村政運営は。コロナ禍2年目で生活と環境は疲弊している。 |