ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 南箕輪村議会 > 令和3年12月議会定例会一般質問(録画)

本文

令和3年12月議会定例会一般質問(録画)

記事ID:0018526 更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示
質問
順位
議 員 名 質  問  項  目
1 登内 瑞貴 1 地域防災について
2 デジタル化について
2 丸山  豊 1 給食センター設計業務に係わるプロポーザル方式入札制度について
3 唐澤 由江 1 区への未加入者役員のなり手不足は
2 工業団地や会社通勤者が区内のぬけ道をスピードを上げ危険だ
3 大芝高原道の駅は無休を
4 区と自主防災会との連携を
5 男女平等ジェンダーフリーとは
6 村長と中学3年生との懇談で
4 加藤 泰久 1 人口増加について
2 大規模太陽光発電(メガソーラー)について
3 大芝高原について
5 三澤 澄子 1 新型コロナ感染症の対応について
2 来年度予算編成に向けて提言
3 原油価格の高騰に対する緊急対応について
4 気候非常事態宣言を出した村として前に進める提言
6 山崎 文直 1 南箕輪小学校付近の駐車場整備の必要性について
2 リニア新幹線工事残土運搬の対応について
3 村道番号に分かりやすい表示を加えては
7 笹沼 美保 1 こども館をもっと利用しやすく
2 本村小中学校に副学籍コーディネーターを配置しては
3 村役場と村教育委員会の障がい者雇用促進のために、働きやすい環境づくりを
4 大芝高原内トイレの非常用ボタンのシステム見直しを
8 原  源次 1 緊急時における水道水の確保
2 ヤングケアラーについて
3 農業問題について
4 墓地公園について