ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 南箕輪村議会 > 令和5年9月議会定例会一般質問(録画)

本文

令和5年9月議会定例会一般質問(録画)

記事ID:0002309 更新日:2023年9月25日更新 印刷ページ表示
質問
順位
議 員 名 質  問  項  目
1 加藤 泰久 1 マイナンバーカードについて
2 全国学力学習状況調査について
3 VC長野チームについて
2 西森 一博 1 まっくん生活支え愛事業について
2 公共施設予約システムについて
3 公民館の修繕費補助金について
3 唐澤 由江 1 マレットゴルフ場を整備しては
2 ふれあいの里付近の木の枝の管理は
3 みなみみのわ森の音楽祭もっと宣伝するべきでは
4 道路の補修の実態は
5 新四国霊場の管理の効率化を
6 公用車1台車検切れ。対策は。
7 冬季のマイクロバス送迎は
8 村道1098号線歩道設置工事
4 笹沼 美保 1 夏休み期間と大芝まつりの日程について
2 放課後児童クラブにおける長期休業中の昼食提供について
3 誰もが読書に親しむ機会を増やすために
4 消防団員確保につながる取り組みについて
5 母子健康手帳の別名併記と父子手帳について
5 山崎 文直 1 道路や水路わきの草刈などの管理について
2 村内産農作物の販路拡大について
6 太田 篤己 1 村職員における働き方改革の状況等について
2 職員の給与について
3 職員の人事異動等について
7 三澤 澄子 1 公務労働を支える会計年度職員について
2 憲法尊重義務と自衛隊員募集名簿提供について
3 農業対策支援を
4 選挙投票率の拡大
5 公共施設管理を適切に
6 経ヶ岳に登山ガイド導入は
8 百瀬 輝和 1 各種予防接種の周知推進を
2 がん征圧月間等の周知推進を