ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 南箕輪村議会 > 令和7年3月議会定例会一般質問(録画)

本文

令和7年3月議会定例会一般質問(録画)

記事ID:0250302 更新日:2025年3月28日更新 印刷ページ表示

順位
議 員 名 質  問  項  目
1 都志今朝一 1 令和7年度予算について
2 村政運営について
3 村の下水道安全対策について
4 村の安全対策について
5 学校生活について
2 笹沼 美保 1 クラウドファンディング型ふるさと納税で郷土館建設を
2 誰もが利用しやすい図書館に
3 多様な学びを応援する村に
4 多様なニーズに応える子育て支援を
3 百瀬 輝和 1 休日地域クラブについて
4 三澤 澄子 1 大規模災害時の避難所の整備について
2 持続可能な自治会運営について
3 こども館のあり方について
5 加藤 泰久 1 1期4年を省みて
2 村政200年に向っての政策は
3 農業補助金について
6 唐澤 由江 1 郵便局を活用した水道検針でコスト削減と効率化をかなえては
2 老朽化した庁舎の改修計画は
3 持続可能な村づくりを目指し環境に配慮した蓄電器システムを導入しては
4 公用車をEVに切り替えて地域の脱炭素化の先駆けに
5 雨が降っても、家族で土日に遊べる場所は
6 公務員離れへの対策は
7 西森 一博 1 書かない窓口について
2 自治会検討委員会について
3 集落支援員について
8 太田 篤己 1 伊那地域定住自立圏について
2 基金の運用について