ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部門 > 地域づくり推進課 > 【地域発 元気づくり支援金事業】 みなみみのわ森の音楽祭

本文

【地域発 元気づくり支援金事業】 みなみみのわ森の音楽祭

記事ID:0000012 更新日:2025年9月25日更新 印刷ページ表示

令和7年度みなみみのわ森の音楽祭  11月7日(金曜日)、8日(土曜日)に開催します。        

日程  みなみみのわ森の音楽祭チラシ [PDFファイル/327KB]

【1日目】11月7日(金曜日) 
 1 中学生対象の演奏会  
       場所:南箕輪中学校   (1)10時50分~11時40分   (2)11時50分~12時40分
   参加対象者 南箕輪中学校3年生 
    ※授業の一環として演奏を聴くため、一般の方は入場できません。

   2  交流演奏会リハーサル公開 
      場所:南箕輪村民センターホール    18時00分~20時30分頃
  参加対象者 どなたでも
      入場料      無料
   ※8日(土曜日)に行う交流演奏会のリハーサルを公開します。


【2日目】11月8日(土曜日)
 場所:南箕輪村民センターホール  開場13時30分~

   1  交流演奏会    14時00分~

   2  メインコンサート  15時00分~
     入場料  3,000円(小学生・中学生・高校生1,000円) 
       ※入場料は当日受付でお支払いください。
     定 員   280人  ※未就学児はご遠慮ください。

   3  申込方法 10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)12時までの間に下記ながの電子
         申請または、 地域づくり推進課(0265-98-6640)窓口にて受付します。
       (平日8時30分から17時15分まで)

ながの電子申請(チケット申し込みフォーム)はこちらから ↓

https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62659

※ 応募多数の場合は抽選となります。
※ 当落結果は10月27日(月)以降にメールまたはハガキでお知らせします。
  11月4日(火)までに連絡がない場合は、地域づくり推進課までお問い合わせください。

              
 予定出演者

  チェロ      古川展生、江口心一、大宮理人、森山涼介、山本大、清水詩織

  ヴァイオリン   枝並千花

  コントラバス   山本修

  テノール     工藤和真

  ピアノ      山口ちなみ

 

プロ演奏家との交流演奏会の参加者を募集します

音楽祭に出演するプロと一緒に演奏するアマチュアの方を募集します。

曲目および募集人数

(1) ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番「街の歌」変ロ長調 作品11 より 第1楽章
   出演者:山口ちなみ(ピアノ)
   募集パート:ヴァイオリン1名、チェロ1名

(2) シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114『鱒』より 第4楽章
     出演者:山本修(コントラバス)、山口ちなみ(ピアノ)
   募集パート:ヴァイオリン1名、ヴィオラ1名、チェロ1名

(3) モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
   出演者:古川展生(チェロ)、山本大(チェロ)
   募集パート:チェロ2名

(4) マッカートニー:イエスタディ
       出演者:古川展生(チェロ)、山本大(チェロ)
   募集パート:チェロ5名

(5) ブラームズ:弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 作品36 より 第2楽章
   出演者:枝並千花(第2ヴァイオリン)、古川展生(チェロ)
   募集パート:第1ヴァイオリン1名、第1ヴィオラ1名、第2ヴィオラ1名、第1チェロ1名

日程および場所

1 交流演奏会リハーサル:11月7日(金曜日) 午後6時~午後8時30分頃まで
   場所:南箕輪村民センターホール
2   本番:11月8日(土曜日) ※開催時間の詳細は後日お知らせします。
   場所:南箕輪村民センターホール

参加負担金  1,000円

募集期間        9月11日(木曜日)から9月30日(火曜日) まで

応募資格
(1) リハーサル、本番ともにすべての日程に参加できる方
(2) 曲目をリハーサルまでに取得できる方
(3) 地元在住の方、または地元で演奏活動をしている方

応募方法
 電子申請または地域づくり推進課(直通)へ応募してください。
 電子申請からの申し込みは曲目から希望楽器を選択してください。
 定員を超えた場合は、選考となりますのであらかじめご了承ください。

その他
 楽譜のお渡しや詳細については、出演が決定した後にお知らせします。

ながの電子申請はこちらから↓

https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62073

プログラム等詳細については9月下旬~10月初旬頃にかけて順次、お知らせする予定です。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)