ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

村の景観

記事ID:0001117 更新日:2013年8月1日更新 印刷ページ表示

広い空 中央・南アルプスの大パノラマ 南箕輪は心のふるさと

南箕輪村の景観

広大な平地林の中の大芝高原
広大な平地林の中の大芝高原
桜と中央アルプス将棋頭山
桜と中央アルプス将棋頭山
秋の大芝湖
秋の大芝湖

広い平地を持つ南箕輪村は、村内のどこからでも中央・南アルプスのパノラマを楽しむことができます。特に南アルプス仙丈ケ岳は、村から望む形が特に良く、一段と端正な山容を見せてくれます。また、中央アルプスの北にそびえる村の最高峰、経ヶ岳はどっしりと構えた姿が印象的です。このほかに、守っていきたい村の風景を「景観十選」として選定しています。

村では、この美しい景観を守るため、今後景観計画を策定し、景観行政団体へ移行することを目指しています。

南箕輪村景観十選

景観形成住民協定(南原地区)

伊那と木曽を結ぶ伊那木曽連絡道路の玄関口の南原地区は「南原地区まちづくり景観形成住民協定」を結んでおり、南原地区の美しい景観を守っています。

南原地区まちづくり景観形成住民協定

四季折々の風景

北殿のエドヒガンザクラ
北殿のエドヒガンザクラ
大芝湖
大芝湖
レンゲ草と中央アルプス
レンゲ草と中央アルプス
桜と南箕輪村役場
桜と南箕輪村役場
春の大泉川
春の大泉川

愛の鐘と花火
愛の鐘と花火
夏の大芝湖
夏の大芝湖
大芝高原の夏のにぎわい
大芝高原の夏のにぎわい
田園風景と夏の花
田園風景と夏の花
信州大学農学部牧場
信州大学農学部牧場

秋の大芝高原
秋の大芝高原
恩徳寺の大銀杏
恩徳寺の大銀杏
信州大学農学部ユリノキ並木の黄葉
信州大学農学部ユリノキ並木
イルミネーションフェスティバル
イルミネーションフェスティバル

経ヶ岳遠望
経ヶ岳遠望
南アルプスの山並み
南アルプスの山並み
端正な山容の仙丈ケ岳
端正な山容の仙丈ケ岳
大芝湖の雪景色
大芝湖の雪景色