本文
大芝高原森林づくり実施計画(案)パブリックコメントの実施結果について
大芝高原森林づくり実施計画(案)に関するパブリックコメント(意見募集)は終了しました
大芝高原森林づくり実施計画(案)に対して、ご意見をお寄せいただきありがとうございました。
いただいたご意見及びそれに対する村の考え方について公表します。
パブリックコメント(意見募集)の結果
・意見の提出数 5件
大芝高原森林づくり実施計画(案)に対するパブリックコメントの結果 [PDFファイル/124KB]
以下、募集時に掲載した内容です。
公表する資料
【全文】
大芝高原森林づくり実施計画 [PDFファイル/9.98MB]
【分割版】
第3章_期待される森林のあり方 [PDFファイル/1.3MB]
第4章_取り組むべき課題とその取り組み方法 [PDFファイル/377KB]
第5章_森をつくる ~実施計画~ [PDFファイル/5.54MB]
募集期間
令和6年10月23日(水曜日)から令和6年11月29日(金曜日)まで
資料の閲覧場所
1.役場 観光森林課 窓口
2.役場庁舎 1階ホール
3.村ウェブサイト
意見を提出できる人
1.村内に在住、在勤、在学する人
2.村内に事業所を有する方または事業を営む個人・法人・その他の団体
提出方法・提出先
次の事項を明記のうえ、下記の様式にて直接お持ちいただくか、郵送、ファックス、Eメールで提出してください。なお、電話や口頭でのご意見はお受けできません。
・氏名(団体は、団体名と代表者名)
・住所
・連絡先(電話番号)
・意見のある条項及び意見
提出方法 | 提出先 |
---|---|
郵送による提出 | 〒399-4592 南箕輪村4825-1 南箕輪村役場 観光森林課 森林デザイン係 あて(11月29日必着) |
ファックスによる提出 | 0265-73-9799 |
インターネットによる提出 | shinrin-c@vill.minamiminowa.lg.jp |
担当窓口への提出 | 南箕輪村役場 観光森林課 森林デザイン係 |
その他
・お寄せいただいたご意見は、大芝高原森林づくり協議会の協議資料とし、整理集約のうえ村の考え方を付して、村ウェブサイトで公表する予定です。
・個別に回答はしません。
・公表の際は、提出されたご意見以外(住所、氏名等)は公表しません。
・提出された用紙に記載された個人情報は、パブリックコメント手続き以外の目的に使用しません。