本文
就学に関する援助・貸付
南箕輪村教育委員会では、村内の小中学校に通うお子さんの保護者の経済的負担を軽減するため、以下の制度を設けています。
要保護および準要保護児童生徒就学援助費
経済的理由により就学が困難と認められる、村内小中学校 の児童・生徒の保護者に対して、就学にかかる費用(新入学用品、学用品費、学校給食費、修学旅行費等)の一部を村が援助する制度です。新入学用品は事前申請による前倒し支給もできます。詳細は4月に学校を通じてご案内します。
入学準備資金貸付
村内の小中学校に入学予定のお子さんの保護者の方を対象に、その世帯が就学援助の要件に該当する場合、入学準備資金を入学前に借りることができる制度です。詳細は2学期中に保育園(年長)と小学校(6年生)を通じてご案内します。
特別支援教育就学奨励費
障がいのある児童・生徒または小中学校の特別支援学級で学ぶ児童・生徒の保護者に対して、就学にかかる費用(学用品費、学校給食費、修学旅行費等)の一部を、家庭の経済状況に応じて村が補助する制度です。詳細は4月に学校を通じて、対象のご家庭にご案内します。
【お問い合わせ】教育委員会事務局 学校教育係 電話:0265-98-5110