ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > キャリア教育 > 平成28年度地域プロフェッショナルゼミ

本文

平成28年度地域プロフェッショナルゼミ

記事ID:0008293 更新日:2016年8月29日更新 印刷ページ表示

今年も信州大学で信州の未来を担う人材育成講座「地域プロフェッショナルゼミ」が開講します。

このゼミは2014年から始まり、信州の地域再生や活性化に関心を持つ方と一緒に、地域を未来へと繋ぐための「課題解決知」を学ぶ場所となっています。

農学部の南信地域では、自然豊かな地形を活かして

環境共生の未来学3「地域の総合診断~『環境』を多角的に診るとヒトの未来はどう見えるのか~」

というテーマで受講生を募集しています。

募集パンフレット
募集パンフレット2

私は年を取った今の方が、学問と実体験が結び付き学ぶことは面白いなぁと感じています。
このような機会を活かして知識を増やすことは視野が広がりキャリアを豊かにしてくれる気がしています。
しかも南箕輪村には信州大学、南信工科短期大学校と地域に開かれた学びを提供してくださる環境がありがたいですね。

18歳未満の方は申し込みの際に保護者の同意が必要とあるので、高校生以下の受講もOKのようです。

締め切りは9月5日(月曜日)です。
詳細は信州アカデミア(信大COC)事業サイト(外部サイト)まで!